やっほう☆彡
かな子ですっ
今日は宮古島のおはなし。つづき…かな?
宮古島が迫ってきた☆彡
おおおっ!伊良部大橋がとっても綺麗に見える♥
着く前からなんて贅沢な眺めなのっ☆彡

 宮古島着いたら、まずは港へ 
わぁー 沈む夕日が綺麗だあー✨
遠くに伊良部島大橋を見ながら、
港でビール♪普段あまり晩酌しないけど、夕日があるときは特別なのっ! 

見ながらビールタイム♫伊良部大橋のシルエットも!しあわせ☆彡)
夜になり、「たら福」へ
ここは平良地元の人たちが集まる飲み屋さん。
 海人(うみんちゅ=漁師)料理と書いてあるだけあって、地元食材たーっぷり 
特に刺身や煮付けなど魚料理がメイン 。
みんな美味しいー♡ 
ここに来るといつも、飲む地元の看護士さん達と、面白いおじさんのオサムちゃん 
みんな素敵なひとたち。 お店のお父さん、お母さんも素敵で また来たくなっちゃうお店なんですヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 



平良で飲む時に愛用しているのは、ゲストハウス「つるみ荘」
 古い旅館を改装した宿は、とてもレトロ 
でも一生懸命改装して頑張ってるかんじ 
ここも居心地よくて、スタッフも面白いし、ついつい長居しちゃいそう。 

それに、平良の町はコンパクトだから、夜遅くまで飲んでも歩いて帰ってこれる! 
これ、楽でいいわぁ♪ 
でも、もし、ベロベロに酔ったら無理しちゃ駄目よね(笑) 
それから、ランチのおすすめは、腰原食堂。 
「こしばる」と読みます。

宿に併設されたちいさな食堂ですが、地元民に大人気! 
人気ナンバー1という、ドラゴンそばを食べる 
ピリ辛のスープは旨みたっぷり! 
そして野菜もたっぷり!あー。しあわせ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 

座敷スペースもあるので、つい長居しなくなっちゃう(^^) 
子供連れには最高じゃないかしら。 
以前ここでは、タルタルチキンを食べているけど、これも美味しい. 
たぶん、どのメニューも美味しいと思う! 密かに一押し食堂です✽
宮古島・伊良部島はLCCの就航や、クルーズ船が来た事で、
急速に開発が進み、素朴な島時間が好きな人には残念な話が続いてます・・・。
それでもまだまだ、素敵な場所はいっぱいあります。
 今はまた遠出で厳しい時期になってしまったけど、また行きたいなぁ 
だいすき♡宮古島✿✿✿✿













